今月12月下旬に出品する銀箔3作品です。
いずれも透明系ブルーの地玉ガラスを銀箔でグルッと巻いた後に、焼き加減を調整し、銀ピカ部分とそうではない部分を表現しています。
(*^^)y-゜゜゜
これらは、形と模様が似通っているため、3作品をまとめてwork39sとしました。
まず一品目はコレ!
●work39-1
サイズは直径1cm、長さが2.3cmの細長いタイプ。
金色のチェーンは45cm。
メタリックな銀箔にポコッと大きな穴があり、その下層に滑らかな文様が浮かび出ているのがイイ感じですネ。(^_-)
●work30-2
サイズは直径1.1cm、長さが2.4cmの細長いタイプ。
金色のチェーンは45cm。
こちらは銀箔のメタリックな部分が少なめで、銀箔がそのすぐ下層のブルーのガラスと混ざって、渋い焼き色を醸し出しています。
メタリックはメタリックで良いですが、この地味な様子も味わいがあります。
(^_-)-☆
●work30-3
サイズは直径1.1cm、長さが2.3cmの細長いタイプで、上の2つのガラスと同じような様子の模様なのですが、金色のチェーンではなく、黒色の皮ひも45cmとなっています。
この文様は皮ひもとの相性も良く大人な佇まいですナ
(-。-)y-゜゜゜
最近のコメント